厳しい寒さも幾分和らいできました。ここは都内ですが、昼間はだいぶすごしやすくなりました。
PR 広告
春一番はまだですが、それでも時々風の中に、ふわっと春の香りが混じる日さえあります。
それなのに・・・
最近目の調子が悪くて、久しぶりにメパッチを貼って寝るはめに。
それほどハードでもなかったし、温かくなってきたのにおかしいな、と考えて、そうだった、と思い当たりました。
原因はお天気、気圧です。
一雨毎に温かくなっていくこの時期は気圧の変動が思ったより激しいため、からだがついていけません。
特にいけないのは、ずっと晴れていたのが急に天気が崩れていくタイミングです。
(これが、気圧が下がりきって雨が降り出すと案外落ち着きます。その移行期がヤバイんです)
気圧が下がる時は血圧も下がっていきますから、血流が悪くなり、古傷がある人はそこが思い出したように痛むし、亜急性の麻痺のある人は、スムーズに動いていた箇所が急に強ばって動かなくなったりします。
こんな時はあまり神経質にならず、とにかく入浴などして全身の血流を促すようにします。
栄養のあるものを食べたり、少しお酒を飲んだり、人と会って大笑いしたりして、からだ全体を活性化させましょう。
HOME 目次 毎日のケア リハビリグッズ 目のケアには細心の注意を
PR 広告